CSS [attribute~=value] 選択子
- 前ページ [attribute=value]
- 次のページ [attribute|=value]
- 返回上一层 CSS セレクタリファレンスマニュアル
定義と使用方法
CSS [attribute~=value]
属性値に特定の単語を含む要素を選択する選択子です。
以下の例では、title="flower"、title="summer flower"、title="flower new"の要素がマッチしますが、title="my-flower"やtitle="flowers"の要素はマッチしません。
例
title属性に「flower」という単語を含むすべての要素のスタイルを選択し設定します:
[title~="flower"] { border: 5px solid green; }
CSS文法
[attribute ~= value] { css declarations; }
技術的な詳細
バージョン: | CSS2 |
---|
ブラウザのサポート
テーブルの数字は、その選択子を完全にサポートする最初のブラウザのバージョンを示しています。
クローム | エッジ | ファイアフォックス | サファリ | オペラ |
---|---|---|---|---|
4.0 | 7.0 | 2.0 | 3.1 | 9.6 |
- 前ページ [attribute=value]
- 次のページ [attribute|=value]
- 返回上一层 CSS セレクタリファレンスマニュアル