CSS translate 属性

定義と使用方法

translate 属性は、要素の位置を変更することができます。

translate 属性は、要素が二つの空間内でのx軸とy軸座標を定義します。z軸座標を定義することで、三つの空間内での位置を変更することもできます。

座標は、x軸座標のみ、x軸とy軸座標、またはx軸、y軸、z軸座標で提供できます。

よりよく理解するために、 translate 属性については、デモ

ヒント:z軸属性が効果を発揮するためには、CSS perspective 属性に値を定義する必要があります。

注意:要素を平移するもう一つの技術は、 CSS translate() 函数 このページの CSS transform 属性は、要素を平移するためのよりシンプルで直接的な方法です。

例1

要素の位置を変更します:

div {
  translate: 100px 20px;
}

実際に試してみてください

例2

z軸を設定する場合、 translate 属性を設定する場合、親要素にも設定する必要があります perspective 属性がなければ、効果は見られません:

DIV1 {
  perspective: 200px;
}
DIV2 {
  translate: 50px 50px 50px;
}

実際に試してみてください

CSS 文法

translate: x-axis y-axis z-axis|initial|inherit;

属性値

説明
x-axis

x軸上の位置を定義します。可能な値:

  • 長さ
  • パーセンテージ
y-axis

y軸上の位置を定義します。可能な値:

  • 長さ
  • パーセンテージ
z-axis

z軸上の位置を定義します。可能な値:

  • 長さ
  • パーセンテージ
initial この属性をデフォルト値に設定します。参照してください initial
inherit 親要素からこの属性を継承します。参照してください inherit

技術的詳細

デフォルト値: none
継承性: いいえ
アニメーション作成: サポート。参照してください:アニメーション関連属性
バージョン: CSS3
JavaScript 文法: object.style.translate="10px 20px"

ブラウザのサポート

テーブルの数字は、この属性を完全にサポートする最初のブラウザのバージョンを示しています。

クローム エッジ ファイアフォックス サファリ オペラ
104 104 72 14.1 90

関連ページ

CSS チュートリアル:CSS 2D 变换

CSS チュートリアル:CSS 3D 变换

CSS リファレンス:CSS scale 属性

CSS リファレンス:CSS rotate 属性

CSS リファレンス:CSS perspective 属性