CSS counter-set 属性
- 前ページ counter-reset
- 次ページ @counter-style
定義と使用方法
counter-set
属性は CSS カウンタを特定の値に設定し作成するために使用されます。
counter-set
属性は通常 counter-increment 属性と content 属性と一緒に使用されます。
例
例 1
カウンタ("my-counter")を作成し、それを 5 に設定し、<h2> セレクタが表示されるたびにその値を 1 増やします:
body { /* "my-counter" を 5 に設定する */ counter-set: my-counter 5; } h2::before { /* "my-counter" を 1 増やします */ counter-increment: my-counter; content: "Section " counter(my-counter) ". "; }
例 2
カウンタ("my-counter")を作成し、それを 5 に設定し、<h2> セレクタが表示されるたびにその値を 1 減らします:
body { /* "my-counter" を 5 に設定する */ counter-set: my-counter 5; } h2::before { /* "my-counter" を 1 減らす */ counter-increment: my-counter -1; content: "Section " counter(my-counter) ". "; }
例 3
章とサブ章の番号として "Section 10:"、"10.1"、"10.2" などの形式を使用します:
body { /* "section" を 9 に設定する */ counter-set: section 9; } h1 { /* "subsection" を 0 に設定します */ counter-set: subsection 0; } h1::before { /* "section" を 1 増やします */ counter-increment: section; content: "Section " counter(section) ": "; } h2::before { /* "subsection" を 1 増やします */ counter-increment: subsection; content: counter(section) "." counter(subsection) " "; }
例 4
カウンタを作成し、それを 9 に設定し、<h2>選択子が現れるたびに 1 を増やし(ローマ数字を使用):
body { /* "my-counter" を 9 に設定します */ counter-set: my-counter 9; } h2::before { /* "my-counter" を 1 増やします */ counter-increment: my-counter; content: counter(my-counter, upper-roman) ". "; }
CSS 语法
counter-set: none|counter-name number|initial|inherit;
属性値
値 | 説明 |
---|---|
none | デフォルト値。カウンタを設定しません。 |
counter-name number |
設定するカウンタの名前及其値。 選択子が現れるたびに、カウンタがこの値に設定されます。 デフォルトの数値は 0 です。 |
initial | この属性をデフォルト値に設定します。参照 initial。 |
inherit | 親要素からこの属性を継承します。参照 inherit。 |
デフォルト値: | none |
---|---|
継承性: | いいえ |
アニメーション制作: | サポートしていません。参照してください:アニメーション関連属性。 |
バージョン: | CSS2 |
JavaScript 语法: | object.style.counterSet="4" |
ブラウザのサポート
テーブルの数字は、この属性を完全にサポートする最初のブラウザのバージョンを示しています。
Chrome | Edge | Firefox | Safari | Opera |
---|---|---|---|---|
85 | 85 | 68 | 17.2 | 71 |
関連ページ
参照:::before 仮要素
参照:::after 仮要素
- 前ページ counter-reset
- 次ページ @counter-style