CSS :not() パseudoクラス
- 上一页 :modal
- 下一页 :nth-child()
- 返回上一层 CSS 伪クラスリファレンスマニュアル
定義と使用方法
CSS :not()
パseudoクラスは、指定された要素/セレクタでないどんな要素にもマッチします。
例
例1
すべての <p> 要素でない要素にテキストの色を設定します:
:not(p) { color: red; }
例2
さらに使用方法 :not()
例:
.special { border: 2px solid maroon; } p:not(.special) { color: green; } body :not(p) { text-decoration: underline; } body :not(div):not(.special) { font-weight: bold; }
CSS文法
:not(セレクタ) { css宣言; }
技術的な詳細
バージョン: | CSS3 |
---|
ブラウザのサポート
テーブルに示された数字は、そのパseudoクラスを完全にサポートする最初のブラウザのバージョンを指定しています。
クローム | エッジ | ファイアフォックス | サファリ | オペラ |
---|---|---|---|---|
4.0 | 9.0 | 3.5 | 3.2 | 9.6 |
- 上一页 :modal
- 下一页 :nth-child()
- 返回上一层 CSS 伪クラスリファレンスマニュアル