CSS hsl() 関数

定義と使用法

CSSの hsl() 関数は色相-飽和度-明度モデル(HSL)を使用して色を指定します。オプションのalpha成分(色の透明度を示します)を追加することもできます。

ヒント:HSLは色相(Hue)、飽和度(Saturation)および明度(Lightness)を意味し、色の円筒座標表示法を示します。

注意:hsla() 関数は hsl() 関数の別名。推奨します hsl() 関数。

インスタンス

例 1

異なる HSL(A) 項目を定義します:

#p1 {background-color:hsl(120 100% 50%);} /* 緑 */
#p2 {background-color:hsl(120 100% 75%);} /* しわばった緑 */
#p3 {background-color:hsl(120 100% 25%);} /* 濃い緑 */
#p4 {background-color:hsl(120 100% 25% / 20%);} /* 透明度のある濃い緑 */
#p5 {background-color:hsl(120 60% 70%);} /* 柔らかな緑 */
#p6 {background-color:hsl(290 100% 50%);} /* 紫 */
#p7 {background-color:hsl(290 60% 70%);} /* 柔らかな紫 */
#p8 {background-color:hsl(290 60% 70% / 0.3);} /* 透明度のある柔らかな紫 */

実際に試してみてください

例 2

値をコンマで区切った古い文法:

#p1 {background-color:hsl(120, 100%, 50%);} /* 緑 */
#p2 {background-color:hsl(120, 100%, 75%);} /* 浅緑 */
#p3 {background-color:hsl(120, 100%, 25%);} /* 深緑 */
#p4 {background-color:hsl(120, 60%, 70%);} /* やわらかい緑 */
#p5 {background-color:hsl(290, 100%, 50%);} /* 紫 */
#p6 {background-color:hsl(290, 60%, 70%);} /* やわらかい紫 */

実際に試してみてください

CSS 文法

絶対値文法

hsl(hue saturation lightness / A)
説明
hue 必須。色の色相を定義します(0から360まで)- 0(または360)は赤、120は緑、240は青です。
saturation

必須。色の鮮やかさを定義します;0%はグレー、100%は全色(全鮮やかさ)です。

また、None(0%と同じ)を使用することもできます。

lightness

必須。色の明るさを定義します;0%は黒、50%は通常、100%は白です。

また、None(0%と同じ)を使用することもできます。

/ A

オプション。色のアルファチャンネルの値(0%(または0)から完全に透明(100%(または100))まで)を示します。

また、None(アルファチャンネルなしを示します)を使用することもできます。

デフォルト値は 100% です。

相対値文法

hsl(from color hue saturation lightness / A)
説明
from color

キーワード from で始まり、元の色を示す色値が続きます。

これは相対的な色に基づく元の色です。

hue 必須。色の色相を定義します(0から360まで)- 0(または360)は赤、120は緑、240は青です。
saturation

必須。色の鮮やかさを定義します;0%はグレー、100%は全色(全鮮やかさ)です。

また、None(0%と同じ)を使用することもできます。

lightness

必須。色の明るさを定義します;0%は黒、50%は通常、100%は白です。

また、None(0%と同じ)を使用することもできます。

/ A

オプション。色のアルファチャンネルの値(0%(または0)から完全に透明(100%(または100))まで)を示します。

また、None(アルファチャンネルなしを示します)を使用することもできます。

デフォルト値は 100% です。

技術的詳細

バージョン: CSS3

ブラウザのサポート

テーブルの数字は、この関数を完全にサポートする最初のブラウザのバージョンを示しています。

Chrome Edge Firefox Safari Opera
hsl()
1 9 1 3.1 9.5
alpha パラメータの hsl()
65 79 52 12.1 52
スペースで区切られたパラメータ
65 79 52 12.1 52

関連ページ

チュートリアル:CSS HSL 色彩

参照:CSS 色彩

参照:CSS hwb() 関数

参照:CSS lab() 関数

参照:CSS lch() 関数

参照:CSS oklab() 関数

参照:CSS oklch() 関数