HTML <abbr> タグ
定義と用法
<abbr>
タグは「HTML」、「CSS」、「Mr.」、「Dr.」、「ASAP」、「ATM」などの省略語や頭文字を定義します。
省略形をマークすることで、ブラウザ、スペルチェック、検索エンジンに有用な情報を提供できます。
<abbr>
タグは最初にHTML 4.0で導入され、含まれるテキストが長い単語や短いフレーズの省略形であることを示します。
ヒント:要素にマウスを合わせたときに、グローバル title 属性省略形や省略語の説明を表示できます。
も参照してください:
HTML DOM リファレンスマニュアル:Abbreviation オブジェクト
例
例 1
このように省略形がマークされています:
<abbr title="World Health Organization">WHO</abbr> は1948年に設立されました。
例 2
<abbr>は<dfn>と一緒に使用して略語を定義することもできます: <p> <dfn><abbr title="Cascading Style Sheets">CSS</abbr></dfn> HTMLドキュメントのスタイルを記述する言語です。 </p>
グローバル属性
<abbr>
タグは以下のイベント属性もサポートしています HTMLでのグローバル属性。
イベント属性
<abbr>
タグは以下のイベント属性もサポートしています HTMLでのイベント属性。
ブラウザのサポート
Chrome | Edge | Firefox | Safari | Opera |
---|---|---|---|---|
Chrome | Edge | Firefox | Safari | Opera |
サポート | サポート | サポート | サポート | サポート |