HTML <param> name 属性
定義と使用法
name
属性が <param> 要素の名前を指定します。
name
属性と value 属性 一緒に使用して、 <object> タグ 規定のプラグインのパラメータを指定します。
name
属性の値は、指定されたオブジェクトがサポートするどんな名前でも指定できます。
例
「autoplay」パラメータを「true」に設定すると、ページが読み込まれた後に音がすぐに再生されます:
<object data="bird.wav"> <param name="autoplay" value="true"> </object>
構文
<param name="name">
属性値
値 | 説明 |
---|---|
name | パラメータの名前を指定します。 |
ブラウザのサポート
Chrome | Edge | Firefox | Safari | Opera |
---|---|---|---|---|
Chrome | Edge | Firefox | Safari | Opera |
サポート | サポート | サポート | サポート | サポート |
すべての主要ブラウザが name 属性をサポートしていますが、すべてのブラウザが <object> で定義されたファイル形式をサポートしているわけではありません。