HTML translate 属性
- 前のページ title
- 次のページ accesskey
- 上一层に戻る HTML グローバル属性
定義と用法
translate
要素内容の翻訳が必要かどうかを規定します。
テスト:Google 翻訳アイコン(ページの上部の検索ボタンの横)をクリックして、別の言語に切り替えて、以下の "ice cream" に何が起こるかを見てください:
ここでは、translate="no": ice cream を使用しています。
も参照してください:
HTML 説明書:HTML 属性
例
翻訳すべき要素の一部は翻訳しない規定
<p translate="no">これは翻訳しないでください!</p> <p>これはどんな言語にも翻訳できます。</p>
文法
<element translate="yes|no">
属性値
値 | 説明 |
---|---|
yes | 翻訳すべき要素の内容は翻訳する規定 |
no | 翻訳すべき要素の内容は翻訳しない規定 |
ブラウザのサポート
Chrome | Edge | Firefox | Safari | Opera |
---|---|---|---|---|
Chrome | Edge | Firefox | Safari | Opera |
サポートされません | サポートされません | サポートされません | サポートされません | サポートされません |
- 前のページ title
- 次のページ accesskey
- 上一层に戻る HTML グローバル属性