スタイル方向属性

定義と使用法

direction 属性設定または要素の内容のテキスト方向(読み順)を返します。

参照してください:

CSS 教程:CSS テキスト

CSS リファレンスマニュアル:direction属性

HTML リファレンスマニュアル:HTML dir 属性

HTML DOM リファレンスマニュアル:HTML DOM dir属性

インスタンス

例1

<p>要素のテキスト方向を「右から左」に設定します:

document.getElementById("myP").style.direction = "rtl";

自分で試してみる

例2

<p>要素のテキスト方向を返します:

alert(document.getElementById("myP").style.direction);

自分で試してみる

構文

direction属性を返す:

オブジェクト.style.direction

direction属性を設定する:

オブジェクト.style.direction = "ltr|rtl|initial|inherit"

属性値

説明
ltr テキストが左から右に流れます。デフォルトです。
rtl テキストが右から左に流れます。
initial この属性をデフォルト値に設定します。参照してください initial
inherit この属性を親要素から継承します。参照してください inherit

技術的詳細

デフォルト値: ltr
戻り値: 文字列、要素のテキスト方向を示します。
CSSバージョン: CSS2

ブラウザサポート

Chrome Edge Firefox Safari Opera
Chrome Edge Firefox Safari Opera
サポート サポート サポート サポート サポート