CodeW3C オンライントレーニング
  • HTML シリーズトレーニング
  • ブラウザスクリプト
  • サーバースクリプト
  • プログラミングトレーニング
  • XML シリーズトレーニング
  • ウェブサイト構築マニュアル
  • リファレンスマニュアル

カレンダー

JS リファレンスマニュアル

  • JS リファレンスマニュアル(カテゴリ順)
  • JS リファレンスマニュアル(アルファベット順)

JavaScript

  • JS 配列
  • JS ブール
  • JS クラス
  • JS デート
  • JS エラ
  • JS グローバル
  • JS JSON
  • JS Map
  • JS Math
  • JS 数値
  • JS Promise
  • JS RegExp
  • JS Set
  • JS 文字列
  • JS オブジェクト
  • JS 运算子
  • JS 运算子の優先順位
  • JS ステートメント
  • JS タイプ化配列

Window

  • Windowオブジェクト
  • Window コンソール
  • Window ヒストリ
  • Window Location
  • Window ナビゲータ
  • Window Screen

HTML DOM

  • HTML ドキュメント
  • HTML エレメント
  • HTML アトリビュート
  • HTML イベント
  • HTML イベント オブジェクト
  • HTML コレクション
  • HTML NodeList
  • HTML DOMTokenList
  • HTML スタイリッシュ

Web API

  • API Canvas
  • API コンソール
  • API Fetch
  • API フルスクリーン
  • API ジオロケーション
  • API ヒストリ
  • API MediaQueryList
  • API ストレージ
  • API バリデーション
  • API Web

HTML オブジェクト

  • <a>
  • <abbr>
  • <address>
  • <area>
  • <article>
  • <aside>
  • <audio>
  • <b>
  • <base>
  • <bdo>
  • <blockquote>
  • <body>
  • <br>
  • <button>
  • <canvas>
  • <caption>
  • <cite>
  • <code>
  • <col>
  • <colgroup>
  • <datalist>
  • <dd>
  • <del>
  • <details>
  • <dfn>
  • <dialog>
  • <div>
  • <dl>
  • <dt>
  • <em>
  • <embed>
  • <fieldset>
  • <figcaption>
  • <figure>
  • <footer>
  • <form>
  • <head>
  • <header>
  • <h1> - <h6>
  • <hr>
  • <html>
  • <i>
  • <iframe>
  • <img>
  • <ins>
  • <input> button
  • <input> checkbox
  • <input> color
  • <input> date
  • <input> datetime
  • <input> datetime-local
  • <input> email
  • <input> file
  • <input> hidden
  • <input> image
  • <input> month
  • <input> number
  • <input> password
  • <input> radio
  • <input> range
  • <input> reset
  • <input> search
  • <input> submit
  • <input> text
  • <input> time
  • <input> url
  • <input> week
  • <kbd>
  • <label>
  • <legend>
  • <li>
  • <link>
  • <map>
  • <mark>
  • <menu>
  • <menuitem>
  • <meta>
  • <meter>
  • <nav>
  • <object>
  • <ol>
  • <optgroup>
  • <option>
  • <output>
  • <p>
  • <param>
  • <pre>
  • <progress>
  • <q>
  • <s>
  • <samp>
  • <script>
  • <section>
  • <select>
  • <small>
  • <source>
  • <span>
  • <strong>
  • <sub>
  • <summary>
  • <sup>
  • <table>
  • <tbody>
  • <td>
  • <tfoot>
  • <th>
  • <thead>
  • <tr>
  • <textarea>
  • <time>
  • <title>
  • <track>
  • <u>
  • <ul>
  • <var>

    • <video>
    • CSSStyleDeclaration

    JSの型変換

    選択科目

    • CodeW3C.com 百宝箱

    コース推薦:

    • 前のページ Window Location
    • 次のページ Window Screen

    Window Navigatorオブジェクト

    Navigator オブジェクト

    Navigator オブジェクトは、ブラウザに関する情報を含んでいます。

    Navigator オブジェクトはウィンドウオブジェクトの属性です。

    Navigator オブジェクトは以下のようにアクセスできます: window.navigator または単にnavigator

    :

    例
    

    let url = navigator.language;

    let url = window.navigator.language;
    

    let url = navigator.language;

    自分で試してみましょう

    属性 説明
    Navigator オブジェクトの属性 ブラウザのコード名を返します。
    appName ブラウザの名前を返します。
    appVersion ブラウザのバージョンを返します。
    cookieEnabled ブラウザのcookieが有効にされている場合、trueを返します。
    geolocation ユーザーの位置のgeolocationオブジェクトを返します。
    language ブラウザの言語を返します。
    onLine ブラウザがオンラインの場合、trueを返します。
    platform ブラウザのプラットフォームを返します。
    product ブラウザのエンジン名を返します。
    userAgent ブラウザのユーザーエージェントヘッダーを返します。

Navigator オブジェクトのメソッド

メソッド 説明
javaEnabled() ブラウザがJavaを有効にしている場合、trueを返します。
taintEnabled() JavaScriptバージョン1.2(1999)で削除されました。

他の関連属性

属性 説明
appMinorVersion ブラウザのサブバージョンを返します。
browserLanguage 現在のブラウザの言語を返します。
cpuClass ブラウザのシステムCPUレベルを返します。
systemLanguage OSが使用するデフォルトの言語を返します。
userLanguage OSの自然言語設定を返します。

Navigator オブジェクトの説明

Navigator オブジェクトは、使用されているブラウザを表す属性を含んでいます。これらの属性を使用して、プラットフォーム固有の設定を行うことができます。

このオブジェクトの名前は明らかに Netscape の Navigator ブラウザのものですが、JavaScript を実装している他のブラウザもこのオブジェクトをサポートしています。

Navigator オブジェクトのインスタンスはユニークであり、Window オブジェクトの navigator 属性を使用して参照できます。

  • 前のページ Window Location
  • 次のページ Window Screen

ツールボックス

JavaScriptおよびHTML DOMリファレンスマニュアル
JavaScript 実例
JavaScript 测验
JavaScript 教程

スポンサーリンク

CodeW3C.com が提供するコンテンツは教育とテストのためにのみ使用され、その正確性を保証しません。本サイトのコンテンツを使用することで生じるリスクは、本サイトとは関係ありません。著作権は全て保留されます。

CodeW3C.com について CodeW3C.com 助手 利用規約 プライバシーポリシー Ce4e.comで動作