CSS 背景
- 前のページ CSS HSL カラー
- 次のページ CSS 背景画像
CSS背景属性は、要素の背景効果を定義するために使用されます。
これらの章では、以下のCSS背景属性を学びます:
- background-color
- background-image
- background-repeat
- background-attachment
- background-position
CSS background-color
background-color
属性が要素の背景色を指定します。
インスタンス
ページの背景色は以下のように設定されます:
body { 背景色: lightblue; }
CSSでは、色は以下の方法で指定されます:
- 有効な色名 - 例えば "red"
- 十六進値 - 例えば "#ff0000"
- RGB値 - 例えば "rgb(255,0,0)"
以下を確認してください: CSS カラーバリュー、可能な色値の完全なリストを取得します。
他の要素
どのHTML要素にも背景色を設定できます:
インスタンス
ここでは、<h1>、<p>、および<div>要素が異なる背景色を持ちます:
h1 { 背景色: green; } div { 背景色: lightblue; } p { 背景色: yellow; }
不透明度 / 透明度
透明度属性は、要素の不透明度/透明度を指定します。値の範囲は 0.0 - 1.0 です。値が低いほど、透明度が高くなります:
インスタンス
div { 背景色: green; 透明度: 0.3; }
注意:使用 透明度
属性が要素の背景に透明度を追加すると、そのすべての子要素が同じ透明度を継承します。これは、完全に透明な要素内のテキストを読みにくくすることがあります。
RGBAの透明度を使用
子要素に透明度を適用させたくない場合(例えば、上記の例)、以下を使用してください: RGBA 色値。以下の例では、背景色を設定し、テキストの透明度を設定しないようにします:
私たちの CSS カラー 章では RGB をカラーバリューとして使用する方法を学びました。RGB カラーバリューの他に、RGB カラー値と アルファ チャネルを一緒に使用します(RGBA) - このチャネルは色の不透明度を指定します。
RGBA カラーバリューは:rgba(赤, 緑, ブルー, アルファ)アルファ パラメータは 0.0(完全透明)から 1.0(完全不透明)までの数です。
ヒント:私たちの CSS カラー この章では RGBA カラーについてさらに学びました。
インスタンス
div { background: rgba(0, 128, 0, 0.3) /* 30% 透明度の緑色背景 */ }
- 前のページ CSS HSL カラー
- 次のページ CSS 背景画像