XML DOM hasFeature() メソッド
定義と使用法
hasFeature() メソッドは、DOM 実装が特定の特性をサポートしているかどうかを確認します。
文法:
nodeObject.selectNodes(feature, version)
パラメータ | 説明 |
---|---|
feature |
特性名は、テストされるサポートを判断するために使用されます。特性は大文字小文字を区別しません。 以下の表に、2 等DOM標準でサポートされている有効な特性名のセットが示されています。 |
version |
バージョン番号は、テストされるサポートを判断するために使用されるか、null になります。 この特性のすべてのバージョンがサポートされている場合、空文字列("")になります。 2 等DOM標準では、サポートされているバージョン番号は 1.0 と 2.0 です。 |
返り値
現在の実装が指定された特性の指定されたバージョンを完全にサポートしている場合、返り値は true になります。指定されたバージョンが指定されていない場合、実装が指定された特性のすべてのバージョンを完全にサポートしている場合も、该方法は true を返します。
説明
W3C DOM 標準はモジュール化されており、各実装が標準のすべてのモジュールや特性を実装する必要はありません。このメソッドは、ある DOM 実現が DOM 標準の制定モジュールをサポートしているかどうかを検出するために使用されます。
Internet Explorer 5 と 5.5 は 1 等DOM標準を一部サポートしていますが、IE 6 以前に至るまで、この重要なメソッドをサポートする実装はありませんでした。
以下の表に、feature パラメータとして使用できるモジュール名の完全なセットが示されています。
特性 | 説明 |
---|---|
Core |
Node、Element、Document、Text その他すべての DOM 実現が実装する必要がある基本インターフェースを実現 DOM 标準に従うすべての実装は、このモジュールをサポートする必要があります。 |
HTML | HTMLElement、HTMLDocument その他の HTML 専用インターフェースを実現します。 |
XML | Entity、EntityReference、ProcessingInstruction、Notation その他の XML ドキュメント専用のノードタイプを実現します。 |
StyleSheets | 普通のスタイルシートを説明するシンプルなインターフェースを実現します。 |
CSS | CSS スタイルシート特有のインターフェースを実現します。 |
CSS2 | CSS2Properties インターフェースを実現します。 |
Events | 基本的なイベントハンドリングインターフェースを実現します。 |
UIEvents | ユーザーインターフェースイベントを処理するインターフェースを実現します。 |
MouseEvents | マウスイベントを処理するインターフェースを実現します。 |
HTMLEvents | HTML イベントを処理するインターフェースを実現します。 |
ミュテーションイベント | ドキュメント変更イベントを処理するインターフェースを実現します。 |
レンジ | ドキュメント範囲を操作するインターフェースを実現します。 |
トラバーサル | 高度なドキュメント遍歴を行うインターフェースを実現します。 |
ビュース | ドキュメントビューハンドリングのインターフェースを実現します。 |