XML DOM - Comment オブジェクト
- 前のページ DOM CSSStyleSheet
- 次のページ DOM Document
Comment オブジェクトは、ドキュメント中のコメントノードの内容を表します。
例
以下の例では、XMLファイルを使用します books_comment.xml、およびJavaScript関数 loadXMLDoc()。
Comment オブジェクト
Comment オブジェクトは、ドキュメント中のコメントノードの内容を表します。
Comment ノードは、HTMLやXMLドキュメントのコメントを表します。
使用して CharacterData インターフェース継承した data プロパティまたは、Node インターフェースを継承した nodeValue プロパティコメントの内容にアクセスできます。(<!-- と -->の間のテキストです)。CharacterData インターフェースを継承した様々なメソッドを使用して、コメントの内容を操作できます。
使用 Document.createComment() コメントオブジェクトを作成するために使用します。
Comment オブジェクト属性
属性 | 説明 | IE | F | O | W3C |
---|---|---|---|---|---|
data | このノードのテキストを設定または返すことができます。 | 6 | 1 | 9 | はい |
length | このノードのテキストの長さを返すことができます。 | 6 | 1 | 9 | はい |
Comment オブジェクトメソッド
メソッド | 説明 | IE | F | O | W3C |
---|---|---|---|---|---|
appendData() | ノードにデータを追加します。 | 6 | 1 | 9 | はい |
deleteData() | ノードからデータを削除します。 | 6 | 1 | 9 | はい |
insertData() | ノードにデータを挿入します。 | 6 | 1 | 9 | はい |
replaceData() | ノード内のデータを置き換えます。 | 6 | 1 | 9 | はい |
substringData() | ノードからデータを抽出します。 | 6 | 1 | 9 | はい |
関連ページ
XML DOM リファレンスマニュアル:CharacterData オブジェクト
- 前のページ DOM CSSStyleSheet
- 次のページ DOM Document