マップ名属性

定義と使用法

name 属性は画像マッピングの name属性 の値。

name 属性は画像マッピングの名前を規定します。

name属性と <img>usemap属性 関連付けられ、画像とマッピング間に関係を築きます。

注記:name属性を設定する際には、<img>のusemap属性も設定する必要があります。- 設定しないと、画像とマッピングの関係が失われ(クリック可能な領域がなくなります)。

注記:HTML5では、<map> 要素のid属性は name属性 同じ値を持ち(nullや空でないことが条件です)。

例1

画像マッピングの名前を取得:

var x = document.getElementById("planetmap").name;

自分で試してみてください

例2

画像マッピングの名前を変更:

document.getElementById("planetmap").name = "newMapName";

自分で試してみてください

文法

name属性を返す:

anchorObject.name

name属性を設定:

anchorObject.name = name

属性値

説明
name 画像マッピングの名前を指定します。

技術的な詳細

返り値: 文字列値、画像マッピングの名前を示します。

ブラウザのサポート

Chrome Edge Firefox Safari Opera
Chrome Edge Firefox Safari Opera
サポート サポート サポート サポート サポート

関連ページ

HTML 参考マニュアル:HTML <map> name 属性