HTML DOM Element scrollLeft属性
- 前のページ scrollIntoView()
- 次のページ scrollTop
- 上一階層に戻る HTML DOM Elements オブジェクト
定義と用法
scrollLeft
属性を設定または返します。要素の内容が水平にスクロールするピクセル数です。
参照も:
例
例1
"myDIV"の内容のスクロールピクセル数を取得します:
const element = document.getElementById("myDIV"); let x = elmnt.scrollLeft; let y = elmnt.scrollTop;
例2
"myDIV"の内容を水平に50ピクセル、垂直に10ピクセルにスクロールします:
const element = document.getElementById("myDIV"); element.scrollLeft = 50; element.scrollTop = 10;
例3
"myDIV"の内容を水平に50ピクセル、垂直に10ピクセルスクロールします:
const element = document.getElementById("myDIV"); element.scrollLeft += 50; element.scrollTop += 10;
例4
<body>の内容を水平に30ピクセル、垂直に10ピクセルスクロールします:
const html = document.documentElement; html.scrollLeft += 30; html.scrollTop += 10;
文法
scrollLeft属性を返します:
element.scrollLeft
scrollLeft属性を設定します:
element.scrollLeft = pixels
属性値
値 | 説明 |
---|---|
pixels |
要素の内容が水平にスクロールするピクセル数です。
|
返り値
タイプ | 説明 |
---|---|
数字 | 要素の内容が水平にスクロールするピクセル数です。 |
ブラウザのサポート
すべてのブラウザがサポートしています。 element.scrollLeft
:
Chrome | IE | Edge | Firefox | Safari | Opera |
---|---|---|---|---|---|
Chrome | IE | Edge | Firefox | Safari | Opera |
サポート | サポート | サポート | サポート | サポート | サポート |
- 前のページ scrollIntoView()
- 次のページ scrollTop
- 上一階層に戻る HTML DOM Elements オブジェクト