Style paddingRight 属性
- 前のページ paddingLeft
- 次のページ paddingTop
- 上一層に戻る HTML DOM Styleオブジェクト
定義と使用方法
paddingRight
属性を設定または返して、要素の右内余白を返します。
margin属性 および padding属性 要素の周りにスペースを挿入します。しかし、違いは、marginが境界線の周りにスペースを挿入するのに対し、paddingが要素の境界線内にスペースを挿入する点です。
参照:
CSSチュートリアル:CSS 内側マージン
CSSリファレンスマニュアル:padding-right属性
HTML DOMリファレンスマニュアル:padding属性
インスタンス
例1
<div>要素の右内余白を設定:
document.getElementById("myDIV").style.paddingRight = "50px";
例2
<div>要素の右内余白を"normal"に戻します:
document.getElementById("myDIV").style.paddingRight = "0px";
例3
返り値:<div>要素の右内余白:
alert(document.getElementById("myDIV").style.paddingRight);
例4
marginRightとpaddingRightの違い:
function changeMargin() { document.getElementById("myDIV").style.marginRight = "200px"; } function changePadding() { document.getElementById("myDIV2").style.paddingRight = "200px"; }
文法
paddingRight属性を返す:
object.style.paddingRight
paddingRight属性を設定:
object.style.paddingRight = "%|length|initial|inherit"
属性値
値 | 説明 |
---|---|
% | 親要素の幅のパーセントで右内余白を定義します。 |
length | 長さ単位で右内余白を定義します。 |
initial | この属性をデフォルト値に設定します。参照してください initial。 |
inherit | 親要素からこの属性を継承します。参照してください inherit。 |
技術的詳細
デフォルト値: | 0 |
---|---|
返り値: | 文字列、要素の右内余白を表す。 |
CSSバージョン: | CSS1 |
ブラウザサポート
Chrome | Edge | Firefox | Safari | Opera |
---|---|---|---|---|
Chrome | Edge | Firefox | Safari | Opera |
サポート | サポート | サポート | サポート | サポート |
- 前のページ paddingLeft
- 次のページ paddingTop
- 上一層に戻る HTML DOM Styleオブジェクト