Window scrollTo() メソッド
- 前のページ scrollBy()
- 次のページ scrollX
- 上層に戻る Windowオブジェクト
定義と使用法
scrollTo()
メソッドはドキュメントを指定された座標にスクロールします。
ヒント:必要に応じて scrollTo()
メソッドが機能するためには、ドキュメントがスクリーンより大きく、スクロールバーが表示されている必要があります。
参照もしくは:
例
例1
ドキュメントを水平位置500にスクロールします:
window.scrollTo(500, 0);
例2
ドキュメントを垂直位置300にスクロールします:
window.scrollTo(0, 500);
例3
ドキュメントを水平位置300と垂直位置500にスクロールします:
window.scrollTo(300, 500);
文法
window.scrollTo(x, y)
または:
scrollTo(x, y)
パラメータ
パラメータ | 説明 |
---|---|
x | 必要。スクロールする(水平)座標をピクセルで指定します。 |
y | 必要。スクロールする(垂直)座標をピクセルで指定します。 |
返り値
無。
ブラウザのサポート
すべてのブラウザがサポートしています scrollTo()
:
Chrome | IE | Edge | Firefox | Safari | Opera |
---|---|---|---|---|---|
Chrome | IE | Edge | Firefox | Safari | Opera |
サポート | サポート | サポート | サポート | サポート | サポート |
- 前のページ scrollBy()
- 次のページ scrollX
- 上層に戻る Windowオブジェクト