HTMLCollection namedItem() メソッド

定義と使用法

namedItem() メソッドは、指定された ID または名前を持つ要素を HTMLCollection から返します。

短縮方法を使用することもでき、同じ結果が得られます:

var x = document.getElementsByTagName("P")["myElement"];

"myElement" という ID を持つ P 要素の内容を取得します:

function myFunction() {
  var x = document.getElementsByTagName("P").namedItem("myElement");
  alert(x.innerHTML);
}

自分で試してみてください

文法

HTMLCollection.namedItem(name)

または:

HTMLCollection[name]

引数値

引数 説明
name 必須。返す要素の id 属性または name 属性の値。

返値

Element オブジェクト指定 ID または名前を持つ要素を示します。

要素が存在しない場合、null を返します。

ブラウザのサポート

メソッド Chrome IE Firefox Safari Opera
namedItem() サポート サポート サポート サポート サポート

関連ページ

HTMLCollection:item() メソッド

HTMLCollection:length 属性