HTML DOM Element getAttribute() メソッド
- 前のページ focus()
- 次のページ getAttributeNode()
- 上一层に戻る HTML DOM Elements オブジェクト
定義と使用方法
getAttribute()
メソッドは要素の属性の値を返します。
もっと詳しくは:
チュートリアル:
インスタンス
例1
要素のclass属性の値を取得します:
let text = element.getAttribute("class");
例2
<a>要素のtarget属性の値を取得します:
let text = myAnchor.getAttribute("target");
例3
<button>要素のonclick属性の値を取得します:
let text = myButton.getAttribute("onclick");
文法
element.getAttribute(name)
パラメータ
パラメータ | 説明 |
---|---|
name | 必須。属性の名前。 |
返り値
タイプ | 説明 |
---|---|
文字列 | 属性の値。 |
null | 属性が存在しない場合。 |
技術的詳細
HTMLElementオブジェクトは、各標準HTML属性に対応するJavaScript属性を定義しているため、非標準属性の値をクエリする場合のみ、HTMLドキュメントと一緒にこのメソッドを使用する必要があります。
XMLドキュメントでは、属性値は直接要素属性として使用できず、メソッドを呼び出してそれらをクエリする必要があります。命名空間を使用するXMLドキュメントの場合、以下を使用する必要があります。 getAttributeNS()メソッド。
ブラウザのサポート
element.getAttribute
DOMレベル1(1998)の機能です。
すべてのブラウザで完全にサポートされています:
Chrome | IE | Edge | Firefox | Safari | Opera |
---|---|---|---|---|---|
Chrome | IE | Edge | Firefox | Safari | Opera |
サポート | 9-11 | サポート | サポート | サポート | サポート |
- 前のページ focus()
- 次のページ getAttributeNode()
- 上一层に戻る HTML DOM Elements オブジェクト