oncopyイベント
定義と使用法
oncopyイベントは、ユーザーが要素の内容をコピーする際に発生します。
ヒント:ユーザーが<img>要素で作成された要素(例えば、画像)をコピーする際にも、oncopyイベントが発生します。
ヒント: oncopyイベントは、type="text"の<input>要素に主に使用されます。
ヒント:以下は、要素/要素の内容をコピーする3つの方法です:
- CTRL + C
- ブラウザの編集メニューから「コピー」を選択します
- 右クリックメニューから「コピー」コマンドを選択します
例
例1
<input>要素のテキストをコピーする際にJavaScriptを実行します:
<input type="text" oncopy="myFunction()" value="このテキストをコピーしようとします">
例2
<p>要素の一部のテキストをコピーする際にJavaScriptを実行します:
<p oncopy="myFunction()">このテキストをコピーしようとします</p>
例3
画像をコピーする際にJavaScriptを実行します:
<img src="codew3c.gif" oncopy="myFunction()">
構文
HTMLで:
<element oncopy="myScript">
JavaScriptで:
object.oncopy = function(){myScript};
JavaScriptでaddEventListener()メソッドを使用する:
object.addEventListener("copy", myScript);
注記:Internet Explorer 8またはそれ以前のバージョンはサポートしていません addEventListener()メソッド。
技術的詳細
バブル: | サポート |
---|---|
キャンセル可能: | サポート |
イベントタイプ: | ClipboardEvent |
サポートされているHTMLタグ: | すべてのHTML要素 |
ブラウザのサポート
イベント | Chrome | IE | Firefox | Safari | Opera |
---|---|---|---|---|---|
oncopy | サポート | サポート | サポート | サポート | サポート |
注記:画像をコピーしようと試みたときに、oncopy イベントが一部のブラウザで予期しない動作をする可能性があります(以下の例を参照してください)。