fullscreenchange イベント
定義と使用法
フルスクリーンモードで要素を視聴しているときに fullscreenchange イベントが発生します。
注:このイベントは、異なるブラウザで動作するために特定の接頭辞が必要です(以下の例を参照してください)。
ヒント:以下を使用してください element.requestFullscreen() 全画面モードで要素を表示する方法。
ヒント:以下を使用してください element.exitFullscreen() 全画面モードを解除する方法。
例
全画面モードでページを表示しているときにテキストを表示する:
document.addEventListener("fullscreenchange", function() { output.innerHTML = "fullscreenchange event fired!"; });
文法
HTML で:
<element onfullscreenchange="myScript">
JavaScript で:
object.onfullscreenchange = function(){myScript});
JavaScript で addEventListener() メソッドを使用する方法:
object.addEventListener("fullscreenchange", myScript);
注:Internet Explorer 8 以降のバージョンではサポートされていません addEventListener() メソッド。
技術的詳細
バブル: | サポートされています |
---|---|
キャンセル可能: | サポートされていません |
イベントタイプ: | Event |
サポートされる HTML タグ: | すべての HTML 要素 |
ブラウザのサポート
表の数字は、そのイベントを完全にサポートする最初のブラウザバージョンを示しています。注:各ブラウザには特定の接頭辞が必要です(括弧内を参照してください):
イベント | Chrome | IE | Firefox | Safari | Opera |
---|---|---|---|---|---|
fullscreenchange | 45.0 (webkit) | 11.0 (ms) | 47.0 (moz) | 5.1 (webkit) | 15.0 (webkit) |
例
クロスブラウザ対応のコードに使用される接頭辞:
/* 標準文法 */ document.addEventListener("fullscreenchange", function() { ... }); /* Firefox */ document.addEventListener("mozfullscreenchange", function() { ... }); /* Chrome, Safari および Opera */ document.addEventListener("webkitfullscreenchange", function() { ... }); /* IE / Edge */ document.addEventListener("msfullscreenchange", function() { ... });