全画面化の実現方法
JavaScriptを使用して全画面ウィンドウを作成する方法を学びます。
全画面ウィンドウ
JavaScriptを使用して全画面モードで要素を表示する方法
ビデオを全画面モードで開くためのボタンをクリックしてください:
全画面ビデオ
要素を全画面で開くには、以下のように使用します: element.requestFullscreen()
方法:
例
<script> /* 全画面モードで表示する要素(この例ではビデオ)を取得する: */ var elem = document.getElementById("myvideo"); /* openFullscreen()関数を実行したとき、全画面でビデオを開きます。 注意、異なるブラウザには前缀を含める必要があります。なぜなら、それらはまだrequestFullscreenメソッドをサポートしていないからです */ function openFullscreen() { if (elem.requestFullscreen) { elem.requestFullscreen(); } else if (elem.webkitRequestFullscreen) { /* Safari */ elem.webkitRequestFullscreen(); } else if (elem.msRequestFullscreen) { /* IE11 */ elem.msRequestFullscreen(); } } </script>
全画面ドキュメント
全画面で整个ページを開くには、以下のように使用してください: document.documentElement
に代わりに document.getElementById("element")
。
この例では、全画面を退出するために閉じる関数も使用しています:
例
<script> /* documentElement (<html>) をフルスクリーン表示するために取得 */ var elem = document.documentElement; /* フルスクリーン表示 */ function openFullscreen() { if (elem.requestFullscreen) { elem.requestFullscreen(); } else if (elem.webkitRequestFullscreen) { /* Safari */ elem.webkitRequestFullscreen(); } else if (elem.msRequestFullscreen) { /* IE11 */ elem.msRequestFullscreen(); } } /* フルスクリーンから退出 */ function closeFullscreen() { if (document.exitFullscreen) { document.exitFullscreen(); } else if (document.webkitExitFullscreen) { /* Safari */ document.webkitExitFullscreen(); } else if (document.msExitFullscreen) { /* IE11 */ document.msExitFullscreen(); } } </script>
ページがフルスクリーンモードになっている場合、CSSを使用してページのスタイルを設定することもできます:
例
/* Safari */ :-webkit-full-screen { background-color: yellow; } /* IE11 */ :-ms-fullscreen { background-color: yellow; } /* 標準構文 */ :fullscreen { background-color: yellow; }
関連ページ
HTML DOM リファレンスマニュアル:requestFullscreen() メソッド
HTML DOM リファレンスマニュアル:exitFullscreen() メソッド
HTML DOM リファレンスマニュアル:documentElement メソッド