HTML を含める方法
HTML に HTML フラグメントを含める方法を学ぶ。
HTML
保存する HTML を .html ファイルに含める:
content.html
<a href="howto_google_maps.asp">Google Maps</a><br> <a href="howto_css_animate_buttons.asp">アニメーション・ボタン</a><br> <a href="howto_css_modals.asp">モーダル・ボックス</a><br> <a href="howto_js_animate.asp">アニメーション</a><br> <a href="howto_js_progressbar.asp">プログレス・バー</a><br> <a href="howto_css_dropdown.asp">ホバー・ドロップダウン</a><br> <a href="howto_js_dropdown.asp">ドロップダウンをクリック</a><br> <a href="howto_css_table_responsive.asp">レスポンシブテーブル</a><br>
HTMLを含めます
を使用して w3-include-html
属性を使用してHTMLを含めます:
例
<div w3-include-html="content.html"></div>
JavaScriptを追加します
HTMLの含め方はJavaScriptで行われます。
例
<script> function includeHTML() { var z, i, elmnt, file, xhttp; /* 全てのHTML要素の集合を巡回します:*/ z = document.getElementsByTagName("*"); for (i = 0; i < z.length; i++) { elmnt = z[i]; /* 特定の属性を持つ要素を検索します:*/ file = elmnt.getAttribute("w3-include-html"); if (file) { /* 属性値を使用してファイル名としてHTTPリクエストを送信します:*/ xhttp = new XMLHttpRequest(); xhttp.onreadystatechange = function() { if (this.readyState == 4) { if (this.status == 200) {elmnt.innerHTML = this.responseText;} if (this.status == 404) {elmnt.innerHTML = "Page not found.";} /* 属性を削除し、この関数を再度呼び出します:*/ elmnt.removeAttribute("w3-include-html"); includeHTML(); } } xhttp.open("GET", file, true); xhttp.send(); /* 処理を終了する:*/ return; } } } </script>
ページの最下部で呼び出します includeHTML()
:
例
<script> includeHTML(); </script>
複数のHTMLスライスを含める
任意数のHTMLスライスを含めることができます:
例
<div w3-include-html="h1.html"></div> <div w3-include-html="content.html"></div>