Input Submit formNoValidate 属性

定義と使用法

formNoValidate フォームデータのバリデーションを行うべきかどうかを設定または返します。

この属性は formnovalidate 属性を反映します。

true に設定された場合、この属性は「formnovalidate」属性を送信ボタンに追加し、送信時にフォームデータのバリデーションを行わないことを指定します。これはフォームのデフォルトのバリデーションをオーバーライドします。 novalidate 属性

注釈:formnovalidate 属性は、HTML5 で type="submit" の <input> 要素の新しい属性です。

も参照してください:

HTML 参考マニュアル:HTML <input> formnovalidate 属性

例 1

フォームデータのバリデーションを行うべきかどうかを確認してください:

var x = document.getElementById("mySubmit").formNoValidate;

自分で試してみてください

例 2

formNoValidate 属性を設定する:

document.getElementById("mySubmit").formNoValidate = false;

自分で試してみてください

構文

formNoValidate 属性を返す:

submitObject.formNoValidate

formNoValidate 属性を設定する:

submitObject.formNoValidate = true|false

属性値

説明
true|false

フォームデータのバリデーション(送信時)を行うべきかどうかを定義します。

  • true - フォームデータのバリデーションを行わないべきです。
  • false - デフォルト。フォームデータのバリデーションを確認する必要があります。

技術的な詳細

返り値: ブール値、フォームデータのバリデーションを行わない場合に返されます true;そうでない場合は、 false

ブラウザのサポート

表の数字は、その属性を完全にサポートする最初のブラウザのバージョンを示しています。

Chrome Edge Firefox Safari Opera
Chrome Edge Firefox Safari Opera
サポート 10.0 サポート サポートされていません サポート