IFrame src属性

定義と使用方法

src iframe要素内の属性を設定または返す src属性 の値。

src属性 iframeに表示するドキュメントのURLを定義する

例1

iframeに埋め込むドキュメントのURLを変更する:

document.getElementById("myFrame").src = "https://wwf.org";

自分で試してみる

例2

iframeに表示されているドキュメントのURLを取得する:

var x = document.getElementById("myFrame").src;

自分で試してみる

文法

src属性を返す:

iframeObject.src

src属性を設定する:

iframeObject.src = URL

属性値

説明
URL

iframeに埋め込むドキュメントのURLを定義する

可能な値:

  • 絶対URL - 他のウェブサイト(例えばsrc="http://www.example.com/default.html")に指している
  • 相対的な URL - サイト内のファイルを指します(例えば src="default.html")

技術的詳細

返り値: 文字列値、iframe 内のドキュメントの URL を示します。URL の全体を返します(例えば http://)。

ブラウザのサポート

Chrome Edge Firefox Safari Opera
Chrome Edge Firefox Safari Opera
サポート サポート サポート サポート サポート

関連ページ

HTML 参考マニュアル:HTML <iframe> src 属性