CSSStyleDeclaration item() メソッド
定義と用法
item()
メソッドはインデックス(インデックス)を使ってCSS宣言ブロックからCSS属性名を返します。
インデックスは0から始まります。
例
例 1
"ex1"要素のスタイル宣言から最初のCSS属性名を返します:
var style = document.getElementById("ex1").style; var propname = style.item(0); alert(propname);
例 2
全ての要素のスタイル宣言をループで巡回します:
for (i = 0; i < elmnt.style.length; i++) { txt += elmnt.style.item(i) }
構文
style.item(index)
パラメータ
パラメータ | 説明 |
---|---|
index | 必須。CSS 属性のインデックス(下書き)を示す数字。 |
技術的詳細
DOM バージョン: | CSS オブジェクトモデル |
---|---|
返り値: | 属性名を示す文字列。 |
ブラウザサポート
Chrome | Edge | Firefox | Safari | Opera |
---|---|---|---|---|
Chrome | Edge | Firefox | Safari | Opera |
サポート | 9.0 | サポート | サポート | サポート |