JavaScript var文
- 前のページ try...catch
- 次のページ while
- 上一階層に戻る JavaScript ステートメントリファレンスマニュアル
定義と使用法
var文は変数を宣言します。
変数は情報を格納するコンテナです。
JavaScriptで変数を作成することを「宣言」と言います:
var carName;
宣言後、変数は空です(値がありません)。
変数に値を割り当てる場合、等号を使用します:
carName = "Volvo";
変数の宣言時に値を割り当てることもできます:
var carName = "Volvo";
変数に関するさらに詳しい情報は、JavaScriptの変数チュートリアルとJavaScriptのスコープチュートリアルを学んでください。
文法
var varname = value;
パラメータの値
パラメータ | 説明 |
---|---|
varname |
必須。変数の名前を指定します。 変数名にはアルファベット、数字、アンダースコア、ドル記号を含むことができます。
|
value |
任意。変数に割り当てる値を指定します。 コメント:宣言時に値が割り当てられていない変数は undefined 値を持つことになります。 |
技術的詳細
JavaScript バージョン: | ECMAScript 1 |
---|
さらに例
例
二つの変数を作成します。数字 5 を x に、数字 6 を y に割り当てます。その後、x + y の結果を表示します:
var x = 5; var y = 6; document.getElementById("demo").innerHTML = x + y;
例
一つの文で複数の変数を宣言できます。
varで始まる文と、変数を区切るためにカンマを使用:
var lastName = "Gates", age = 19, job = "carpenter";
例
ループ内で変数を使用:
var text = ""; var i; for (i = 0; i < 5; i++) { text += "数値は" + i + "<br>"; }
ブラウザのサポート
文 | Chrome | IE | Firefox | Safari | Opera |
---|---|---|---|---|---|
var | サポート | サポート | サポート | サポート | サポート |
- 前のページ try...catch
- 次のページ while
- 上一階層に戻る JavaScript ステートメントリファレンスマニュアル