JavaScript Number toString() メソッド

定義と使用法

toString() 数字を文字列として返します。

toString() Numberオブジェクトを文字列に変換し、結果を返すメソッドです。

注意

各JavaScriptオブジェクトには toString() メソッド

オブジェクトをテキストとして表示する必要がある場合(例えば、HTML内で)またはオブジェクトを文字列として使用する必要がある場合、JavaScriptは内部で使用します toString() メソッド

通常、自分のコードでは使用しません。

例 1

数字を文字列に変換します:

let num = 15;
let text = num.toString();

自分で試してみてください

例 2

基数 2(2進数)を使用して数字を文字列に変換します:

let num = 15;
let text = num.toString(2);

自分で試してみてください

例 3

基数 8(8進数)を使用して数字を文字列に変換します:

let num = 15;
let text = num.toString(8);

自分で試してみてください

例 4

基数 16(16進数)を使用して数字を文字列に変換します:

let num = 15;
let text = num.toString(16);

自分で試してみてください

構文

number.toString(radix)

引数

引数 説明
radix

オプション。使用される基数。

2 から 36 の間の整数でなければなりません:

  • 基数 2 は2進数です
  • 基数 8 は8進数です
  • 基数 16 は16進数です

戻り値

タイプ 説明
文字列 文字列としての数値

技術的詳細

戻り値

数字の文字列表現。例えば、 radix 2 的时候、number 二進数値を表す文字列に変換されます。

スローされる

例外 説明
TypeError このメソッドを呼び出すオブジェクトが Number でない場合にスローされる例外です。

ブラウザのサポート

toString() ECMAScript1 (ES1) の特徴です。

すべてのブラウザは完全に ES1 (JavaScript 1997) をサポートしています:

Chrome IE Edge Firefox Safari Opera
Chrome IE Edge Firefox Safari Opera
サポート サポート サポート サポート サポート サポート