JavaScript Array reduceRight() メソッド
- 前のページ reduce()
- 次のページ reverse()
- 上一層に戻る JavaScript Arrayリファレンスマニュアル
定義と使用方法
reduceRight()
方法は配列を単一の値に縮小します。
reduceRight()
方法は、配列の各値(右から左に向かって)に提供された関数を実行します。
関数の返り値は、累積器に格納されます(結果/合計)。
注:値のない配列の要素には、何も実行しません。 reduceRight()
方法。
例
例 1
配列の数字を、末尾から順に減らします:
var numbers = [175, 50, 25]; document.getElementById("demo").innerHTML = numbers.reduceRight(myFunc); function myFunc(total, num) { return total - num; }
例2
数字を右から左に引き算し、合計を表示します:
<button onclick="myFunction()">試す</button> <p>配列内の数の合計: <span id="demo"></span></p> <script> var numbers = [2, 45, 30, 100]; function getSum(total, num) { return total - num; } function myFunction(item) { document.getElementById("demo").innerHTML = numbers.reduceRight(getSum); } </script>
文法
array.reduceRight(function(total, currentValue, currentIndex, arr), initialValue)
パラメータ値
パラメータ | 説明 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
function(total, currentValue, index, arr) | 必須。配列の各要素に実行される関数。
関数パラメータ:
|
||||||||||
initialValue | オプション。関数に初期値として渡される値。 |
技術的詳細
返り値: | 前回の呼び出しでコールバック関数が返した累積結果を返します。 |
---|---|
JavaScript バージョン: | ECMAScript 5 |
ブラウザのサポート
テーブルの数字には、このメソッドを完全にサポートする最初のブラウザバージョンが記載されています。
すべてのブラウザが完全にサポートしています reduceRight()
方法:
Chrome | IE | Edge | Firefox | Safari | Opera |
---|---|---|---|---|---|
Chrome 3 | IE 9 | Edge 12 | Firefox 3 | Safari 5 | Opera 10.5 |
2009年6月 | 2010年9月 | 2015年7月 | 2009年1月 | 2010年6月 | 2010年3月 |
関連ページ
チュートリアル:JavaScript 配列
チュートリアル:JavaScript 配列の Const
チュートリアル:JavaScript 配列のメソッド
チュートリアル:JavaScript 配列のソート
チュートリアル:JavaScript 配列のイテレーション
マニュアル:Array.reduce() メソッド
- 前のページ reduce()
- 次のページ reverse()
- 上一層に戻る JavaScript Arrayリファレンスマニュアル