Canvas addColorStop() メソッド
定義と使用法
addColorStop()
メソッドはgradientオブジェクト内の色と位置を指定します。
addColorStop()メソッドと createLinearGradient() または createRadialGradient() 一緒に使用します。
注記:addColorStop()メソッドを複数回呼び出してグラデーションを変更できます。gradientオブジェクトに该方法を使用しない場合、グラデーションは見えません。見えるグラデーションを得るために、少なくとも1つの色標を作成する必要があります。
例
例1
黒から白へのグラデーションを定義し、矩形の塗りつぶしスタイルとして使用します:
JavaScript:
var c=document.getElementById('myCanvas'); var ctx=c.getContext('2d'); var grd=ctx.createLinearGradient(0,0,170,0); grd.addColorStop(0,"black"); grd.addColorStop(1,"white"); ctx.fillStyle=grd; ctx.fillRect(20,20,150,100);
ヒント:ページの下部にさらに多くの例があります。
構文
gradient.addColorStop(stop,color);
パラメータの値
パラメータ | 説明 |
---|---|
stop | 0.0と1.0の間の値で、グラデーションの中で始点と終点の位置を示します。 |
color | 終了位置に表示されるCSSの色値。 |
さらに多くの例
例2
複数のaddColorStop()メソッドを使用してグラデーションを定義します:
JavaScript:
var c=document.getElementById("myCanvas"); var ctx=c.getContext("2d"); var grd=ctx.createLinearGradient(0,0,170,0); grd.addColorStop(0,"black"); grd.addColorStop("0.3","magenta"); grd.addColorStop("0.5","blue"); grd.addColorStop("0.6","green"); grd.addColorStop("0.8","yellow"); grd.addColorStop(1,"red"); ctx.fillStyle=grd; ctx.fillRect(20,20,150,100);
ブラウザのサポート
このテーブルの数字は、この属性を完全にサポートする最初のブラウザのバージョンを示しています。
Chrome | Edge | Firefox | Safari | Opera |
---|---|---|---|---|
Chrome | Edge | Firefox | Safari | Opera |
4.0 | 9.0 | 3.6 | 4.0 | 10.1 |
注記:Internet Explorer 8 およびそれ以前のバージョンでは <canvas> 要素をサポートしていません。