VBScript プログラム

子プログラム
この子プログラムは値を返しません。
関数プログラム
特定の値を返したい場合は、関数プログラムを使用できます。

VBScript プログラム

子プログラムと関数プログラムの二種類のプログラムを使用できます。

子プログラム:

  • 一連の文が Sub と End Sub 文で括られています。
  • 特定の操作を実行できますが、値を返しません。
  • プログラムを通じてパラメータを子プログラムに渡すことができます。
  • なければ、空の丸括弧を必要とします。
Sub mysub()
 あるステートメント
End Sub
Sub mysub(argument1,argument2)
 あるステートメント
End Sub

関数プログラム:

  • FunctionおよびEnd Function文内にエンケードされた一連のステートメントです。
  • 操作を実行し、値を返すことができます。
  • プログラムを通じてパラメータを渡すことができます。
  • なければ、空の丸括弧を必要とします。
  • 関数プログラムの名前に値を割り当てることで、値を返すことができます。
Function myfunction()
 あるステートメント
 myfunction = ある値
End Function
Function myfunction(引数1, 引数2)
 あるステートメント
 myfunction = ある値
End Function

サブプログラムや関数プログラムの呼び出し

こんなように関数を呼び出すことができます:

name = findname()

この関数は「findname」と呼ばれており、関数が返す値は変数「name」に保存されます。

またはこんなようにすることもできます:

msgbox "Your name is " & findname()

「findname」という名前の関数を呼び出しました。この関数が返す値はメッセージボックスに表示されます。

こんなようにサブプログラムを呼び出すことができます:

Call MyProc(引数)

または、Call 文を省略することもできます:

MyProc 引数