コース推薦:

VBScript Split 関数

定義と用法

Split 関数は、指定された数の子文字列を含む 0 から始まる一次配列を返します。

構文
Split(expression[,delimiter[,count[,compare]]]) パラメータ
説明 必須。子文字列とデリミタを含む文字列表現です。
delimiter オプション。子文字列の境界を識別する文字です。デフォルトはスペース文字です。
count オプション。返される子文字列の数を指定します。-1 はすべての子文字列を返すことを示します。
compare

オプション。使用する文字列比較の種類を指定します。

以下の値が使用できます:

  • 0 = vbBinaryCompare - 二進比較を実行します。
  • 1 = vbTextCompare - テキスト比較を実行します。

インスタンス

例 1

dim txt,a
txt="Hello World!"
a=Split(txt)
document.write(a(0) & "<br />")
document.write(a(1))

出力:

Hello
World!