VBScript Second関数

定義と使用法

Second関数は、0から59の間の秒数を表す数字を返すことができます。

文法

Second(time)
パラメータ 説明
time 必須。時間を表すあらゆる式。

インスタンス

例1

D = #1/15/2002 10:55:51 AM#
document.write(Second(D))

出力:

51

例2

T = #10:55:51 AM#
document.write(Second(T))

出力:

51

例3

以下の例は、VBScriptのHour、MinuteおよびSecond関数を使用して中国語フォーマットの時間を出力できるASP関数の例です。

<%
Sub HHMMSS(T)
H = Hour(T)
If H<12 then
  Response.Write "午前" & H & "時"
Else
  Response.Write "午後" & (H-12) & "時"
End If
Response.Write Minute(T) & "分"
Response.Write Second(T) & "秒"
End Sub
%>