HTML 速查リファレンス
- 前のページ HTML ドキュメントタイプ
- 次のページ XHTML 入門
CodeW3C.com からの HTML 速查リファレンス。印刷して日常使用に役立てましょう。
HTML 基礎ドキュメント
<html> <head> <title>ここにドキュメント名を入力します</title> </head> <body> ここに表示されるテキスト </body> </html>
テキスト要素
<p>これは段落です</p> <br> (改行) <hr> (水平線) <pre>これはプレフォームattedテキストです</pre>
論理的なスタイル
<em>これは強調テキストです</em> <strong>これは強調テキストです</strong> <code>これはコンピュータコードです</code>
物理的なスタイル
<b>これは太字テキストです</b> <i>これはイタリックテキストです</i>
リンク、アンカー、画像要素
<a href="http://www.example.com/">これはリンクです</a> <a href="http://www.example.com/"><img src="URL" alt="代替テキスト"></a> <a href="mailto:webmaster@example.com">メールを送信</a>名前付きアンカー: <a name="tips">有益なヒントセクション</a> <a href="#tips">有益なヒントセクションにジャンプ</a>
無秩序リスト
<ul> <li>最初のアイテム</li> <li>次のアイテム</li> </ul>
順序リスト
<ol> <li>最初のアイテム</li> <li>次のアイテム</li> </ol>
定義リスト
<dl> <dt>最初の用語</dt> <dd>定義</dd> <dt>次の用語</dt> <dd>定義</dd> </dl>
テーブル
<table border="1"> <tr> <th>someheader</th> <th>someheader</th> </tr> <tr> <td>sometext</td> <td>sometext</td> </tr> </table>
フレーム
<frameset cols="25%,75%"> <frame src="page1.htm"> <frame src="page2.htm"> </frameset>
フォーム
<form action="http://www.example.com/test.asp" method="post/get"> <input type="text" name="lastname" value="Nixon" size="30" maxlength="50"> <input type="password"> <input type="checkbox" checked="checked"> <input type="radio" checked="checked"> <input type="submit"> <input type="reset"> <input type="hidden"> <select> <option>Apples <option selected>Bananas <option>Cherries </select> <textarea name="Comment" rows="60" cols="20"></textarea> </form>
エンティティ
< は < と同じです > は > と同じです © は © と同じです
他の要素
<!-- This is a comment --> <blockquote> 特定のソースからの引用されたテキスト。 </blockquote> <address> Address 1<br> Address 2<br> City<br> </address>
Source : http://www.codew3c.com/html/html_quick.asp
- 前のページ HTML ドキュメントタイプ
- 次のページ XHTML 入門