XSLT element-available() 関数

定義と使用法

element-available() 関数は、XSLT プロセッサが指定された要素をサポートしているかどうかを示す布尔値を返します。

この関数は、テンプレートの主体に位置する要素をテストするためのみ使用できます。これらの要素は:

  • xsl:apply-imports
  • xsl:apply-templates
  • xsl:attributes
  • xsl:call-template
  • xsl:choose
  • xsl:comment
  • xsl:copy
  • xsl:copy-of
  • xsl:element
  • xsl:fallback
  • xsl:for-each
  • xsl:if
  • xsl:message
  • xsl:number
  • xsl:processing instruction
  • xsl:text
  • xsl:value-of
  • xsl:variable

文法

boolean element-available(string)

パラメータ

パラメータ 説明
string 必要です。テストする要素を指定します。

<?xml version="1.0" encoding="ISO-8859-1"?>
<xsl:stylesheet version="1.0"
xmlns:xsl="http://www.w3.org/1999/XSL/Transform"
<xsl:template match="/">
<html>
<body>
<xsl:choose>
<xsl:when test="element-available('xsl:comment')">
<p>xsl:comment はサポートされています。</p>
</xsl:when>
<xsl:otherwise>
<p>xsl:comment はサポートされていません。</p>
</xsl:otherwise>
</xsl:choose>
<xsl:choose>
<xsl:when test="element-available('xsl:delete')">
<p>xsl:delete はサポートされています。</p>
</xsl:when>
<xsl:otherwise>
<p>xsl:delete はサポートされていません。</p>
</xsl:otherwise>
</xsl:choose>
</body>
</html>
</xsl:template>
</xsl:stylesheet>

XSL ファイルを確認結果を確認