Python any() 関数
定義と用法
イテラブルオブジェクトのいずれかの項目が true であれば、any() 関数は True を返し、そうでない場合は False を返します。
イテラブルオブジェクトが空の場合、any() 関数は False を返します。
構文
any(iterable)
引数の値
引数 | 説明 |
---|---|
iterable | イテラブルオブジェクト(リスト、タプル、辞書) |
さらに例
例
タプル内の項目のいずれかが True かどうかを確認:
mytuple = (0, 1, False) x = any(mytuple)
例
集合内の項目のいずれかが True かどうかを確認:
myset = {0, 1, 0} x = any(myset)
例
辞書内の項目のいずれかが True かどうかを確認:
mydict = {0 : "Apple", 1 : "Orange"} x = any(mydict)
注釈:辞書上で使用する場合、any() 関数はどのキーが真であるかを確認しますが、値ではありません。
関連ページ
参考マニュアル:all() 関数