XSL-FO 出力
- 前のページ XSLFO エリア
- 次のページ XSLFO ストリーム
XSL-FOは<fo:flow>要素内で出力を定義します。
XSL-FOのページ(Page)、フロー(Flow)およびブロック(Block)
内容「ブロック」は「フロー」して「ページ」に入り、その後メディアに出力されます。
XSL-FOの出力は通常<fo:block>要素に埋め込まれており、<fo:block>は<fo:flow>要素に、<fo:flow>は<fo:page-sequence>要素に埋め込まれています:
<fo:page-sequence> <fo:flow flow-name="xsl-region-body"> <fo:block> <!-- Output goes here --> </fo:block> </fo:flow> </fo:page-sequence>
XSL-FO インスタンス
今、実際の XSL-FO インスタンスを見てみましょう:
<?xml version="1.0" encoding="ISO-8859-1"?> <fo:root xmlns:fo="http://www.w3.org/1999/XSL/Format"> <fo:layout-master-set> <fo:simple-page-master master-name="A4"> </fo:simple-page-master> </fo:layout-master-set> <fo:page-sequence master-reference="A4"> <fo:flow flow-name="xsl-region-body"> <fo:block>Hello CodeW3C.com</fo:block> </fo:flow> </fo:page-sequence> </fo:root>
以下のコードの出力はこんな感じです:

- 前のページ XSLFO エリア
- 次のページ XSLFO ストリーム