XSLT <xsl:message> 要素

定義と用法

<xsl:message> 要素は出力にメッセージを書き込むことができます。この要素は主にエラーを報告するために使用されます。

この要素はほぼすべての他の XSL 要素(<xsl:text> 、<xsl:value-of> など)を含むことができます。

terminate 属性は、エラーが発生した場合に変換を終了するかどうかを選択することができます。

文法

<xsl:message terminate="yes|no">
  <!-- Content:template -->
</xsl:message>

属性

属性 説明
terminate
  • yes
  • no
オプション。「yes」:メッセージが出力に書き込まれた後に処理を終了します。「no」:メッセージが出力に書き込まれた後に処理を続行します。デフォルトは「no」です。

例 1

artist が空文字列であるかを検出します。空文字列の場合、XSL プロセッサを終了し、メッセージを表示します:

<?xml version="1.0" encoding="ISO-8859-1"?>
<xsl:stylesheet version="1.0"
xmlns:xsl="http://www.w3.org/1999/XSL/Transform">
<xsl:template match="/">
  <html>
  <body>
  <xsl:for-each select="catalog/cd">
    <p>Title: <xsl:value-of select="title"/><br />
    Artist:
    <xsl:if test="artist=''">
      <xsl:message terminate="yes">
        エラー: Artist は空の文字列です!
      </xsl:message>
    </xsl:if>
    <xsl:value-of select="artist"/>
    </p>
  </xsl:for-each>
  </body>
  </html>
</xsl:template>
</xsl:stylesheet>