PHP mysql_field_seek() 関数

定義と使用方法

mysql_field_seek() 関数は、結果セット内のポインタを指定されたフィールドオフセットに設定します。

成功した場合 true を返し、失敗した場合 false を返します。

文法

mysql_field_seek(data,field_offset)
パラメータ 説明
data 必要です。使用するデータポインタです。このデータポインタは mysql_query() 返却された結果
field_offset 必須。どのフィールドから返却するかを指示します。0は最初のフィールドを指します。

<?php
$con = mysql_connect("localhost", "hello", "321");
if (!$con)
  {
  die('Could not connect: ' . mysql_error());
  }
$db_selected = mysql_select_db("test_db",$con);
$sql = "SELECT * from Person";
$result = mysql_query($sql,$con);
// 第四個フィールドにジャンプ
mysql_field_seek($result,3);
print_r(mysql_fetch_field($result));
mysql_close($con);
?>

出力:

stdClass オブジェクト
(
[name] => Age
[table] => Person
[def] =>
[max_length] => 2
[not_null] => 0
[primary_key] => 0
[multiple_key] => 0
[unique_key] => 0
[numeric] => 1
[blob] => 0
[type] => int
[unsigned] => 0
[zerofill] => 0
)