PHP get_browser() 関数
定義と使用方法
get_browser() 関数はユーザーのブラウザのパフォーマンスを返します。
この関数はユーザーの browscap.ini ファイルを参照して、ユーザーのブラウザのパフォーマンスを測定します。
成功した場合、この関数はユーザーのブラウザ情報を含むオブジェクトまたは配列を返します。失敗した場合、false を返します。
構文
get_browser(user_agent,return_array)
パラメータ | 説明 |
---|---|
user_agent |
オプション。HTTPユーザーエージェントの名前を指定します。デフォルトは $HTTP_USER_AGENT の値です。 NULL を設定することでこのパラメータをスキップできます。 |
return_array | オプション。このパラメータが true に設定されている場合、関数は配列ではなくオブジェクトを返します。 |
ヒントとコメント
コメント:戻り値の文は、即座に文字列の計算を終了します。
コメント:この関数は、後日計算用にデータベースのテキストフィールドにコードを保存するのに非常に役立ちます。
例
<?php
echo $_SERVER['HTTP_USER_AGENT'] . "<br /><br />";
$browser = get_browser(null,true)
;
print_r($browser);
?>
出力:
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 配列 ( [browser_name_regex] => ^mozilla/.\.0 (compatible; msie 6\.0.*;.*windows nt 5\.1.*\.net clr.*).*$ [browser_name_pattern] => Mozilla/?.0 (compatible; MSIE 6.0*;*Windows NT 5.1*.NET CLR*)* [parent] => IE 6.0 [platform] => WinXP [netclr] => 1 [browser] => IE [version] => 6.0 [majorver] => 6 [minorver] => 0 [css] => 2 [frames] => 1 [iframes] => 1 [tables] => 1 [cookies] => 1 [backgroundsounds] => 1 [vbscript] => 1 [javascript] => 1 [javaapplets] => 1 [activexcontrols] => 1 [cdf] => 1 [aol] => [beta] => [win16] => [crawler] => [stripper] => [wap] => [ak] => [sk] => )