PHP array_key_exists() 関数
例
キー名 "Volvo" が配列に存在するか確認します:
<?php $a=array("Volvo"=>"XC90","BMW"=>"X5"); if (array_key_exists("Volvo",$a)) { echo "キーが存在します!"; } else { echo "キーが存在しません!"; } ?>
定義と使用法
array_key_exists() 関数は、指定されたキー名が配列に存在するかを確認し、キー名が存在する場合 true、存在しない場合 false を返します。
ヒント:指定した配列のキー名を省略すると、0から始まる整数キー名が生成され、各キーと値が1ずつ増えていきます。(例 2を参照してください)
構文
array_key_exists(key,array)
パラメータ | 説明 |
---|---|
key | 必須。キー名を指定します。 |
array | 必須。配列を指定します。 |
技術的詳細
返り値: | キー名が存在する場合 TRUE を、存在しない場合 FALSE を返します。 |
PHP バージョン: | 4.0.7+ |
もっと例
例 1
キー名 "Toyota" が配列に存在するか確認します:
<?php $a=array("Volvo"=>"XC90","BMW"=>"X5"); if (key_exists("Toyota",$a)) { echo "キーが存在します!"; } else { echo "キーが存在しません!"; } ?>
例 2
整数キー名 "0" が配列に存在するか確認します:
<?php $a=array("Volvo","BMW"); if (array_key_exists(0,$a)) { echo "キーが存在します!"; } else { echo "キーが存在しません!"; } ?>